いといとの編み物奮闘記~初心者が売れるセーターを作るまで~
いといとの編み物ブログです。 お店でも売れるようなセーターを編むことが目標。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
一か月ぶりの更新ですね。
私事ですが、熊本県から福岡県に引っ越しをしました。
そのため更新が遅れてしまいました。
さて、今回は趣向を変えて染物をしてみました。
私は紅茶が好きでたくさんあったので、
前回のクラッチバッグで紅茶染めをしてみました。
↑紅茶染め前
↑紅茶染め後
染めた後に一度洗ったのですが、
色落ちすることなく
しっかりと色がついていて満足です(*'ω'*)
紅茶染めの過程は
↓の つづきはこちら をクリックしていただけると見れます♪
ツイート
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
一か月ぶりの更新ですね。
私事ですが、熊本県から福岡県に引っ越しをしました。
そのため更新が遅れてしまいました。
さて、今回は趣向を変えて染物をしてみました。
私は紅茶が好きでたくさんあったので、
前回のクラッチバッグで紅茶染めをしてみました。
↑紅茶染め前
↑紅茶染め後
染めた後に一度洗ったのですが、
色落ちすることなく
しっかりと色がついていて満足です(*'ω'*)
紅茶染めの過程は
↓の つづきはこちら をクリックしていただけると見れます♪
ツイート
まずはクラッチバッグを水に浸します。
↑使用したボウルが小さいので不格好ですが(-_-;)
濃く淹れた紅茶とお塩を鍋に入れてクラッチバッグも投入
↑実際は写真より水の量は多いです。
真っ白いものを汚すような感じがしてハラハラしながら入れました。
使用した紅茶はいただきものです。
リプトンでも日東紅茶でもなんでもいいと思います。
↑紅茶染め中
二晩経って取り出しました。
↑麻のようないい感じの風合いに(*'ω'*)
どの部分もしっかりと染まっています。
自然乾燥&洗濯&完成!
↑なかなか良い風合い(*'ω'*)
ではでは。
PR
プロフィール
HN:
糸井イトコ
性別:
女性
趣味:
編み物
最新記事
(09/27)
(09/05)
(06/30)
(05/30)
(04/06)