いといとの編み物奮闘記~初心者が売れるセーターを作るまで~
いといとの編み物ブログです。 お店でも売れるようなセーターを編むことが目標。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう。
桜舞い散る季節となりました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私の近所の公園では葉桜が増えてきましたが、
まだまだお花見ができますよ
~♪
今回は春らしく、花のコサージュを作成してみました。
レース糸を使用しました。
↑ピンク色を使用して、かわいらしく仕上げました。
パーツは「花」「中心」「葉」の三種類です。
花は立体感が出る編み方を採用して、
中心部分は糸を玉結びをして、
葉のところは2枚をくっつけました。
コサージュの裏面の写真は
↓の つづきはこちら をクリックしていただけるとご覧いただけます。
ツイート
桜舞い散る季節となりました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私の近所の公園では葉桜が増えてきましたが、
まだまだお花見ができますよ
~♪
今回は春らしく、花のコサージュを作成してみました。
レース糸を使用しました。
↑ピンク色を使用して、かわいらしく仕上げました。
パーツは「花」「中心」「葉」の三種類です。
花は立体感が出る編み方を採用して、
中心部分は糸を玉結びをして、
葉のところは2枚をくっつけました。
コサージュの裏面の写真は
↓の つづきはこちら をクリックしていただけるとご覧いただけます。
ツイート
↑裏はこんな感じです。
コサージュピンをつけても良いし、
バッグやケースに縫い付けても良いかもしれませんね。
作成時間は2時間ドラマ3本分。
こまごまとしていたので、ざっと6時間くらいかかりました。
もう少し早く編めるように精進したいですね(^^)
※レシピ掲載の希望がありましたらコメント欄に書いていただけると幸いです。
ではでは。
PR
プロフィール
HN:
糸井イトコ
性別:
女性
趣味:
編み物
最新記事
(09/27)
(09/05)
(06/30)
(05/30)
(04/06)