いといとの編み物奮闘記~初心者が売れるセーターを作るまで~
いといとの編み物ブログです。 お店でも売れるようなセーターを編むことが目標。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう。
日差しが暖かい日が続きますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は棒編みでコースターを作りました。
暖かくなってくると
棒編みで編めるものといったらコースターくらいしか浮かびませんでした。。。
参考にした作品はこちら。
北欧雑貨のハシュケさんの『北欧柄の編み込みコースター』です。
二色で編む模様が可愛らしいですね。
↓で作品の写真を掲載しております。
つづきはこちら をクリックしていただけると見れます♪
ツイート
日差しが暖かい日が続きますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は棒編みでコースターを作りました。
暖かくなってくると
棒編みで編めるものといったらコースターくらいしか浮かびませんでした。。。
参考にした作品はこちら。
北欧雑貨のハシュケさんの『北欧柄の編み込みコースター』です。
二色で編む模様が可愛らしいですね。
↓で作品の写真を掲載しております。
つづきはこちら をクリックしていただけると見れます♪
ツイート
注)ゲージの関係で一部編み図は省略しているところがあります。
ばばーん♪
↑表面(糸始末無し)
↑裏面(糸始末無し)
いかがでしょうか?
私としましては、
うーん……微妙といったところです。
模様(濃い茶色)が出てきてほしくないところに
模様ができていたりと、
自分が思っていたよりも
模様がうまくできていない気がします。
(編み図も間違えているし……)
編み込みは初だったのですが、
なかなか難しいですね(´・ω・`)
編んでいる最中に
地糸と配色糸がくるくると絡まってしまったり、
気持よく編むことができませんでした。
これからしばらくは編み込み技術を磨くために
棒編みで編み込みコースターを作っていこうかなと思います。
模様のデザインは他の方のものを参考にさせてもらったり、
自分でデザインしてみたり。
ではでは。
PR
プロフィール
HN:
糸井イトコ
性別:
女性
趣味:
編み物
最新記事
(09/27)
(09/05)
(06/30)
(05/30)
(04/06)