忍者ブログ

いといとの編み物奮闘記~初心者が売れるセーターを作るまで~

いといとの編み物ブログです。 お店でも売れるようなセーターを編むことが目標。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごきげんよう。


梅の便りが聞こえる今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私の実家の庭では梅の花がつぼみになってきたそうです。
とはいえまだ寒い!
寝るときはパジャマの裾から
冷たい空気が入って寒いんですよね(´・ω・`)
ということで今回はレッグウォーマーを自作で編んでみました。

使用糸の種類はこちらです。


↑の茶色を使用しました。 

普通は2目ゴム編みで編むのですが、
この糸は細いので4目ゴム編みを採用しました。

完成品はこちらです。

見た目はシンプルですが、
この上にズボンを履くととても暖かい!
重宝してずっと使っています(*'ω'*)

↓では作成過程を掲載しております。
つづきはこちら をクリックしていただけると読めます♪




拍手[3回]


まずはゲージを測ります。

だいたい22目×30段。
私のふくらはぎ周りはだいたい33cmですので
76目すると良いでしょうか。
輪針で作り目をして……

4目ゴム編みをひたすら編み……

完成!(上のほうを少し折り曲げてみました)


ただ……。
実は想定していたより少しゆるい仕上がりになってしまいました。
ゲージの測り方が悪かったのか、
輪針の号数が大きかったのか、
編み方がゆるかったのか、
原因はまだ調査中です……。


ではでは。

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
糸井イトコ
性別:
女性
趣味:
編み物

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いといとの編み物奮闘記~初心者が売れるセーターを作るまで~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]